1.
来場者に「あんたみたいな人はお金返すから帰ってくれ」と言わなければならないようなイベントなら、最初から開催しないようにします。
2.
いろいろな事情で、どうしてもそういうイベントになっちゃったとしても「金返すから帰れ」と来場者に面と向かって言うようなことだけは、絶対にしません。
« 本当ににある誤字だったのか……(BlogPet) | メイン | 新型ロマンスカーに乗って »
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
なんと恐ろしい光景が眼に浮かびます。なんだかよくわかりませんが、お疲れさまでした。大変でしたね。
投稿情報: 築土散人 | 2005年4 月12日 (火) 14:30
まあ、あまりうまくない運営にクレームを付けたら帰れと言われた、という話なんですが、ちょっとびっくりしました。相手は主催者の本当にヘッドの方で、社会的にも立派な立場のいい歳の方だったので。
そんなに参加が難しいイベントならやるなよー、間違えて参加しちゃったじゃん、若い子のやる同人誌の即売会でもたぶんあなたよりずっとまともだよー、と思ってしまいました。。。
投稿情報: mumuZULE | 2005年4 月12日 (火) 17:33
あ、ちなみに「帰ってくれ」と言われたのは私でございます。
久しぶりに思う存分(?)他人とケンカしました(笑)。
思うに当日は各所からクレームがつきまくったのではないでしょうか? そこにもってきて最後に私がキツめに迫ったので逆ギレしたのでは、と思っています。
まぁ、あそこに2度と行きたいとは思いませんが。
投稿情報: Papimaru | 2005年4 月13日 (水) 11:08
私は一度、遠くから見たいなあ。
投稿情報: jaykay | 2005年4 月13日 (水) 19:13
そうか。ケンカですか。久しくしてないなあ(遠い目)。おじさんの逆ギレならさほど危険ではなかったのですね(笑)。ちょっと安心しました。
ちなみにどういった類いのイベント?ITそれとも酒?まさか文化講演会系(って何)?
投稿情報: 築土散人 | 2005年4 月13日 (水) 23:17
酒方面です。
日本酒業界ではそれなりに名が知れているところみたいですね。
投稿情報: Papimaru | 2005年4 月14日 (木) 14:41