質問!!
エレベーターを待っていて、扉が開いたときに、中の床に死体が転がっていたら、きっとビックリしますよね?
私はいつもエレベーターを待つときに「扉が開いたときに死体が転がっていても驚かないように、心の準備をしておこう」と思うのですが、皆さんはそんなことを考えたことはありませんか?
だって死体が転がっていたら死亡確認したり、エレベーターを止めたり、警察に連絡したり、上の階に「今はエレベーターちょっと使えないです」って張り紙したり、いろいろ落ち着いてやらなきゃいけないでしょ、ふつう。
とか言うと、そんなことを考えないのを“普通”というのだ、と諭されたりします。
ま、そんなことばかり考えているから、『新撰組!』の再放送も見逃してしまったわけですが。てへ。
考えますよ、えぇ!!
いつもドキドキしながらエレベーター待ちますもん。
特に夜中とか……。
投稿情報: junko | 2004年9 月27日 (月) 21:34
よかった、いた!(笑)
これって、『シャイニング』をより現実寄りに解釈した結果なのかしら。。。
投稿情報: mumuZULE | 2004年9 月28日 (火) 12:33
その場になってにゃーっと驚くのも人生、と私は考えておりますです。
投稿情報: Papimaru | 2004年9 月28日 (火) 18:17
ちょっとは備えようよ……。
投稿情報: mumuZULE | 2004年9 月28日 (火) 18:40